アンビシャスの研修・セミナースタイルは一方的に話を聴くような講義形式やスクール形式とは異なります。

必ずワークやゲームを体験した後でメッセージを解説していくスタイルなので
眠くならない、実感と結びついて納得感が高い、
仕事の現場でどのように活かしていくのか?のイメージが湧きやすいので、即効性が期待できます。

テクニカルスキルなどの専門的な知識やスキルが仕事に活かされて結果に結び付けていくには
それを支える「土台的なスキル」が必要になってきます。
私たちは、その土台的なスキルを『人間力』と呼んでいますが、
その人間力を育てて強化していくことこそが
あらゆる場面で活躍できるビジネスパーソンを育成していくことに繋がると確信しています。

メンタルトレーニングのトレーナーでもある企業研修の講師は珍しく
参加者1人1人の性格やメンタル的な問題にまでフォーカスを当てた上での
企業研修を提供することが出来るので、
表面的なメッセージを一方的に伝えるのではなく、
各参加者個人のレベルに合わせた課題への結び付けと解決策への方向性を導くことがきます

<主な企業研修実績>

「リンナイ株式会社」

新人研修、新人フォロー研修、中堅社員研修、ロジカルシンキング研修

「リンナイ株式会社 従業員組合」

パーソナルデザイン研修、イクメンセミナー、ロジカルシンキング研修、コミュニケーションスキルアップ研修

「株式会社エイチーム」

新人研修、マネジメント研修、モチベーション研修

「株式会社マキタ」

3年目スタンス研修

「黒田生々堂」

マネジメント研修

「ユーザックシステム株式会社」

モチベーションコントロール研修、ロジカルシンキング研修、マネジメント研修

「ジンマー株式会社」

マネジメント研修

「西宮市」

係長研修(マネジメント研修)、メンタルヘルス研修

「岐阜市」

キャリアデザイン研修、メンタルヘルス研修

「中部産業連盟」

洋上研修、営業力スキルアップ研修、意思決定力養成研修、自己変革研修

「大阪産業創造館」

経営ゼミ、マネジメント研修

「高知県南国市北陵中学校」

教員向けコミュニケーションスキルアップ研修

「美容業界、IT業界、飲食業界合同の公開研修」

プロフェッショナルスタンス研修


その他、銀行業界、証券業界、医薬品卸業界、日用品卸業界、飲食業界、通信業界、官公庁etc

新人研修

社会人としての心構えを身に付けることはもちろんのこと、
仕事に対する高いプロ意識、ビジネススタンス、コミュニケーション力、
判断力(ロジカルシンキング、タイムマネジメント)、ビジネスマナーなど
仕事人生のスタートダッシュを実現します。

若手フォローアップ研修

入社してから半年から1年後に、一度足を止めて棚卸しを行い
社会人としての自分の様々な意識やスキルを再確認していきます。
「社会人の自覚を持ち仕事を覚える」というステージから
「自分自身でモチベーションを保ちながら組織の中で活躍できる人になる」
というステージでのシフトチェンジをはかります。

ビジネススタンス研修

仕事で役に立つ、結果を出す為に必要な「スキルの土台」を構築していきます。
無心でチャレンジする喜びや、仕事を通じて自分自身を成長させていく感覚を根付かせていきます。

ビジネスマナー研修

一般的なビジネスマナーを実践しながら体得することはもちろんのこと、
「何故、そのマナーが必要なのか」「マナーを超える対応やおもてなしとは?」
など、マナーの根本的な本質を理解する上での判断や立ち振る舞いを習得していきます。

リーダーシップ研修

組織の中でリーダーシップを発揮するために必要な要素を学び、
その1つ1つの要素を習得していきます。
また年齢や役職に関係なくリーダーシップを発揮する方法を理解し習得していきます。

マネジメント研修

会社組織全体の中でマネジャーが担う役割について理解し、
マネジメントに必要な5つの要素を習得します。
また部下の立場に立って自分のマネジメントスタイルがどのように影響を与えるのか?を体感し
今後のマネジメントスタイルに役立てていきます。

Ambitious Business College(ABC)

経営者の意識でビジネスに取り組み、結果を出せる自分になるための本質を
様々な角度からの体験型カリキュラムで習得するだけでなく、
実際に異業種の仕事を経験したり、街に飛び出して企業やお店を分析したり、
ミニビジネスを体験していく中で、机上の空論ではなく、実際のビジネスで
成功するためには何が必要なのか?を実体験の中で深く学んでいきます。

経営ゼミ

4回シリーズで構成され、毎回出題される宿題を実際の仕事現場で行い
その宿題を基に次回のカリキュラムが構成されているので、
常に理論が実践に活かされながら進めていくことができます。
「理想的な経営者像」「理想的な組織像」を様々な材料やフレームを得ながら明確にし、
理想的な会社創りの為に具体的に何を実行していくのか?の行動計画に落としていきます。

一般社員向けサーベイフィードバック研修(フォロワーシップサーベイ)

上司からの期待と評価、先輩や後輩からの期待と評価を数値化し
自分が組織の中で求められているものに対してどれだけ応えられているのか?を把握します。

マネジャー管理職向けサーベイフィードバック研修(マネジメントサーベイ)

上司からの期待と評価、部下からの期待と評価を数値化し 自分がマネジャー・管理職として組織の中で求められているものに対してどれだけ応えられているのか?を把握します。

組織診断サーベイフィードバック研修(ESサーベイ)

<会社vs社員>
従業員が働くうえで、意欲の源泉となるものにどのようなものがあるのか?
その中で会社に対して何を求めているのか?という期待値
それに対してどれだけ満足しているのか?という満足度
を数値化することで、会社と従業員との関係性を分析し
強い組織にしていくための鍵やポイントを探ることができる。

<上司vs部下>
組織内の部下が上司であるマネジャー(管理職)に対して、
何を求めているのか?という期待値
どれだけ満足しているのか?という満足度
を数値化することで、上司と部下との関係性を分析し
強い組織にしていくための鍵やポイントを探ることができる。
また、マネジメント上で必要な要素が提供できているのか?いないのか?
を部下からの数値的フィードバックによって知ることが出来るので
マネジャーにとっては、自分のマネジメントスタイルを客観的に把握するとともに
マネジメント力としての強み・弱みを認識することができる。

プロフェッショナルスタンス研修

仕事で結果を出せる自分になる!
仕事のプロ意識が格段に向上する!
~自分の中に眠っていた本気が目を覚ます!~

その人の中に眠っている本気を呼び覚ませるとともに、
仕事に対する"当たり前の感覚”を格段に向上させ、高いプロ意識を醸成します。

モチベーションコントロール研修

人のやる気がどのように影響されて上がり下がりするのか?を
選択理論心理学をベースに学びます。
モチベーションが下がってしまった時の対応やモチベーションが下がらないための予防法など
様々な場面を想定してモチベーションコントロールの方法を習得していきます。

ロジカルシンキング研修

膨大な情報量を正しくスピーディーに判断・処理していくための手法を学びます。
また論理的思考力を磨くことによってコミュニケーションコストを下げることができる効果についても体感していきます。

営業力スキルアップ研修

顧客とどのように信頼関係を創るのか?を学び
提供する商品やサービスと顧客の利益や満足を結びつける方法や
説得ではなく顧客を納得させる交渉術を習得します。

コミュニケーションスキルアップ研修

コミュニケーションの原則を学び、コミュニケーションに対する誤解を解いていきます。
その上で、コミュニケーションスキルアップの秘訣を学びながら実践を通じて習得していきます。

意思決定力養成研修

必ず正しいという答えのないビジネス世界の中で、どのように意思決定していくのか?
その意思決定の為に必要な「自分自身の軸」を過去や価値観を掘り起こすことによって明確にしていきます。
そして、その軸を文章化して自分の指針を得ることが出来ます。

キャリアビジョン研修

過去の自分の人生を棚卸しながら、本当に自分の「やりたいこと」「やれること」「やるべきこと」を明確にし
その3つを統合した方向性を探り、理想的なキャリアビジョンを設計していきます。

タイムマネジメント研修

一生に一度しかやってこない「今」というタイミングを、どのようにマネジメントしていくのか?
後手後手になりがちな時間管理を先手先手で捉えるポイントとコツを習得し、
短い時間で大きな成果を出す原理原則をマスターしていきます。

チームビルディング研修

1つの壁を全員で協力して乗り越える体験を通じて、
チームや組織の一体感を醸成し、本来持っているチームや組織の力を引き出していきます。
またチームや組織の中での自分の役割を考え、どのように相乗効果を発揮させていくか?を習得していきます

ビジョナリーミッション

組織の羅針盤を手に入れて目指すべき目的地に到達する

◆社員やスタッフが自立して仕事に取り組むようになる
◆社内の風通しが良くなり、コミュニケーションが活発に取れるようになる
◆自分の周りの人に対して素直に接することができるようになる
◆ストレスに負けない、前向きでポジティブな考え方と行動力が身につく
◆コミュニケーション能力とタイムマネジメント能力が向上し、仕事の効率が上がる